は行
スペイン語で「鼻水が出る」は鼻くそ?
目安時間
2分
スペイン語で「鼻水が出る」と言うときは
Tengo mocos
あるいは
Tengo moquita
と言います。
発音はそれぞれ
(テンゴ モコス)
(テンゴ モキータ)
です。
mocoとmoquitoは
鼻水という意味もあるのですが、
実は鼻くそという意味のほうが強いです。
というのも、スペイン語に鼻水に合う
ピッタリの単語がないのです。
それでtenerを使って
鼻水が出るというニュアンスを
表現しています。
英語でも「鼻水が出る」は
My nose is running
I have a runny nose
などrunを使って表していますしね。
Tengo mocos(moquita)を使って
表現しているときは、
その症状が表れているので
mocos(moquita)が鼻くそとは思わず
鼻水だと誰もが思うはずです。