Sponsored Links
 
実践記

スペイン語の勉強をやったりやらなかったり・・・

目安時間 1分
  • コピーしました

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

久々のブログ更新です。
これまでのところ、買った教材や参考書をやったりやならかったりと繰り返しています。

やっていて1つ思ったのが、あまりスペイン語のフレーズを覚えていないという印象です。
フレーズは覚えてしまえば、そのまま使えるという大きなメリットがあるのですが、スペイン語のフレーズの蓄積量が少ないという感じがします。

英語ではフレーズ集みたいなものがたくさんあるのですが、スペイン語では数が少なく、あったとしても、立ち読みしてみる限りではちょっと内容が・・・という感じです。

もう少し使い勝手の良いようなものがあればなと思っています。

ちなみに、英語で気に入っているのは「会話作文 英語表現辞典」という辞典です。
このスペイン語バージョンがあれば最高ですけど。

こうなったら1つ1つスペイン語のフレーズを、このブログで書いていこうかな。

 
Sponsored Links



 
  • コピーしました

   実践記   0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

名前:ユー

英語の勉強をしていて
他にも国際共通語は
ないかと思って探してみたら
スペイン語を見つける。

発音が日本語と似ているし
単語も英単語と似ているから
簡単に覚えれるだろうと思い
スペイン語の勉強を始める。

しかし、
男性形や女性形があったり
動詞の活用形の数が
多かったりとして
悪戦苦闘中。

覚えたことをブログに
どんどん書いていきます。

英語のブログもやっています。
↓↓↓
お役立ち英語情報

検索
カテゴリー
ランキング

にほんブログ村 外国語ブログ スペイン語へ

最近のコメント