Sponsored Links
 
実践記(立体的スペイン語学習法)

スペイン語の時間の表現を覚えていく

目安時間 1分
  • コピーしました

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スペイン語の数字と序数を覚えていくと次は自然と時間の表現を覚えていくことになります。
時間の表現とは主に今日とか明日、曜日や月などに当たります。

パッと見で今日や明日とかいう単語は覚えれましたけど、問題は曜日と月のほうです。
率直に言って聞いたことがあるような、ないような感じです。

曜日のほうは、日曜日がすぐに思えることはできましたけど、他はちょっと覚えづらいです。
月のほうはと言うと、英語と似ているのですが、発音が戸惑ってしまう感じがします。

とはいえ、これまでのやっている中では時間の表現は比較的楽なのかもしれません。
これらの表現を覚えれば、今日の日時や自分の誕生日くらいは言えそうです。

 
Sponsored Links



 
  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

名前:ユー

英語の勉強をしていて
他にも国際共通語は
ないかと思って探してみたら
スペイン語を見つける。

発音が日本語と似ているし
単語も英単語と似ているから
簡単に覚えれるだろうと思い
スペイン語の勉強を始める。

しかし、
男性形や女性形があったり
動詞の活用形の数が
多かったりとして
悪戦苦闘中。

覚えたことをブログに
どんどん書いていきます。

英語のブログもやっています。
↓↓↓
お役立ち英語情報

検索
カテゴリー
ランキング

にほんブログ村 外国語ブログ スペイン語へ

最近のコメント